どうも、おじんゆたろうです。
リベ大両学長やマナブログのマナブさんのYouTubeをみて
数ある副業の中から、「ブログ」を選択しました。
早いものでブログを始めて約1か月が経ちますが、記事としては
まだ3件・・・。(内容の良し悪しはご容赦ください)
収益を出すために、GoogleアドセンスやAmazonアソシエイトを
申請したいけれども、目標の10件まではまだ遠い状況です。
1日1件を目標とすると30件あげていないといけないのですが、まだ1/10の進捗です。
ということで、まだまだ努力が足りない自分への戒めも込めて
今回は継続する力について、ひとりごとを言いたいと思います。
継続するためには
という私も熱しやすく冷めやすいタイプで、なかなか長続きしない方です。
そういう方がどうしたら継続して物事を進められるのか?
それは、やることを「習慣化」することだと思っています。
具体的な内容について、説明していきます。
生活リズムに取り入れる
皆さんにも毎日生活する上で、一日の生活リズムがあると思います。
何時に朝起きて、ご飯食べて、会社に行く、そして何時に仕事が終わって
買い物して、帰ってテレビを見て、何時に寝るなど・・・
毎日やっている流れに、やりたいことを取り入れることで習慣化されてきます。
時間は5分でも10分でもいいので、毎日続けることで
少しづつ経験を積んで慣れていき、継続する力と学んできたスキルを
同時に身に着けることができます。「塵も積もれば山となる」ではないですが
それが月単位、年単位となれば多くの時間を費やすことができます。
私もこれを目指さなりません。
目に見える成果を出す
やっぱり人は喜びや楽しみがないと、物事を継続することが難しい生き物です。
成果がないと飽きてくるし、やる気もなくなってしまいますよね。
一方で、目に見えて成果が出ると喜びや楽しみがあり、次も頑張ろう!!
と思えますし、もっと大きな成果を得ようと更に頑張れるはずです。
小さいことでも目に見えて成果だ出ていれば、継続する力を鍛えることができと思います。
何かをやめる
「1日24時間」ということだけは誰にも変えられないし、誰しもが平等に渡されている
唯一のものかもしれません。
その限られた時間の中で、何かを始める際ということは時間が単純にプラスされることになるので
何かを新たにやるためには、何かをやめてその時間をあて込む必要があります。
私であれば、テレビを見る時間や携帯ゲームをしている時間をブログにあてたり
少しだけ早く起きて、その時間をブログの時間にあてるということをして
時間を作る必要があります。
とにかくやること
「気合と根性です!!」とそれだけですが、気持ちが乗らなくても
「やると決めたことをやる」という強い気持ちです。
会社員である以上は、気持ちがのらないから今日は休む!!なんてことはできないですよね。
これをやらなかったら、「人生が終わる」とまで自分を追い込め
とは言いませんが、そのくらいの覚悟があると続けられるかもしれませんね。
そういう私もそこまでできておりませんので、そこは反省です。
意識、生活、習慣
この言葉は私の恩師からよく言われた言葉で、苦い思い出もある言葉です。笑
この意味としては、「このことをやると決めて意識すれば生活が変わる、
生活が変われば、意識しなくてもそのことがやれる、
意識しなくてもやれるようになったら、習慣化される。」という内容です。
改めて振り返っても、上記で述べた内容が詰まった言葉だと思っており今でも耳に残ってます。
最初は辛いかもしれませんが、習慣化されてしまえば何も考えなくてもできるし
逆にやらないと何か気持ち悪い、落ち着かないという状態になるのではないか?と思います。
結論
継続する力=習慣化を目指すということで、下記を意識して行動することが大切です。
①生活リズムに取り入れる
②目に見える成果を出す
③何かをやめる
④とにかくやる
まずは、1週間、3週間、1か月と時間は少なくても毎日やることで、体も慣れてくるし
意識して行動していたことも、3か月、6か月、1年とすれば習慣化できると思っております。
最初は辛いと思うけど、同じような仲間とコミュニケーションとったりして
モチベーションを上げて、頑張ろう!!
自分にもそう言い聞かせて、継続する力を身に着けたいと思います。
以上、よろしくです。
コメント